
『トモダチゲーム』のラスボスは誰?
友達を信じられるか?
『トモダチゲーム』のラスボスは誰?
友達を信じられるか?
『喧嘩稼業』の陰陽トーナメントはなぜこんなにも面白い!?
『喧嘩商売』から続く魅力的な演出を紹介!
未完の傑作『預言者ピッピ』
果たして物語は完結するのか?
少女たちが『彼氏彼女の事情』に惹かれた理由
大人になって読み返してわかった
ヤンキー漫画『CUFFS』のここが変!が癖になる
制作開始
漫画『ジパング』のここが面白い!
オススメ3つの理由!
『HUNTER×HUNTER』旅団全滅の噂を検証
一体どうなる!?
『約束のネバーランド』、クローン、あるいは、名前を巡る考察
鬼ボスの名前の謎?
『呪術廻戦』ってどんな漫画!?
最近各所で面白いと話題沸騰!
『HUNTER×HUNTER』ジャイロの謎!登場はいつ?
勝手に予想してみた
魔法使いの成長をたどる『 Aventura』
魔法を秘めた子供達は何処へ向かうのか?
『YASHA-夜叉-』が伝えたかったこととは何か?真剣考察
『BANANA FISH』と作品世界がリンクした、『イヴの眠り』の先発作!!
【2019年覇権アニメ候補筆頭】『鬼滅の刃』の魅力を支える対比構造!
キャラクターに深みを与える構成力
『HUNTER×HUNTER』暗黒大陸編おさらい
そろそろ連載再開!?
SITES REVIEWS
女性/26~30歳/会社員
2019/6/19 更新
4.2
よくある少年漫画の情熱的で正義感があって、というありきたりな主人公ではないのが魅力的です。
主人公の年齢も最近の漫画の中では幼いといってもいいほどの少年なのですが、読み進めるうちにただの少年ではないと明らかになっていきます。
ジャンプの主人公は心根がまっすぐで善性が強いキャラが多いのですが、この漫画の主人公ゴンはただのまっすぐな少年ではないです。連載が始まったばかりの頃は、ゴンの明るさやまっすぐさ、優しさが周りを惹きつけて行く描写が印象的です。しかし、徐々に「あれ?」という瞬間が増えていきます。たしかにゴンはまっすぐな性格をしているのですが、果たしてその「まっすぐ」が一般的なものなのか、どこかに陰があるのでは?と思わせるシーンが出て来てわくわくします。
また、主人公の周囲や作中には数多くの(ほんとうに多い)多種多様なキャラクターが登場します。彼らと主人公の対比や、彼らから見た主人公の印象からも主人公がまっすぐな中に危うさとどこか闇を秘めている気配を感じることができます。
作中で、とある登場人物により、主人公ゴンが「善悪に頓着がない」と表現されます。この言葉はそれ以降、作品を読む中でゴンの行動や心理をとらえるのに大変大きな印象を残し続けると思います。HUNTER×HUNTERを読み始めてみて、主人公ゴンはなんて良い子なんだろう!と思ってからの違和感と、そこから始まるゴンの不安定さを主人公でありながら楽しめるのは非常に大きいと思います。
今後、ゴンがどのようになっていくのか。周りの人々や事件などと関わるうちにどう成長していくのか楽しむ余地もあります。また、いままで最も近くに居たキルアという親友の存在も大きいものでした。親友であるキルアとゴンの友情と温度差、認識のずれ、キルアの心情からも読者がゴンという人物をとらえる際に戸惑いと違和感をもたらしてくれることでしょう。
最新刊ではゴンとキルアは別れて別々の道を歩み出します。これからそれがゴンの人間性にどのような影響をもたらすのか、これからもゴンは善悪に頓着がない不安定な状態で読者をハラハラさせてくれるのか非常に楽しみです。
HUNTER×HUNTERの評価
![]() |
6 |
---|---|
![]() |
6 |
![]() |
6 |
![]() |
4 |
![]() |
4 |
HUNTER×HUNTERの情報
![]() |
|
---|---|
![]() |
HUNTER×HUNTERに関する記事